スズメバチの巣 今年(2021年)の春は、ツツジの開花も早く、四月中旬には満開となり、五月初旬には刈り込みの時期となりました。刈り込んだ後の茂みの中に巣を発見。我が家では毎年どこかに巣を作られてしまいます。作りはじめの巣はフラスコを逆さにしたような形をしています。中にはまだ女王バチだけ。この後駆除してしまいました。 満開のツツジ(21.4.18) 刈り込み後に見つけた巣。口の部分が壊れていた(21.5.10) 翌日には女王バチに修復された(21.5.11)
積雲の降水雲 昨日から関東地方の上空にも寒気がおりてきていて、各地で雷雲の発生などがみられた。下の画像は、横浜市北東部付近の発達した積雲(雄大雲)を撮ったもの。この時、テレビ中継されていた横浜スタジアムでも雨が降っていた。(2021年5月2日午後5時頃 藤沢市用田から横浜方面を望む)