走り梅雨の夕景 2022.5.10 藤沢市用田 沖縄はすでに梅雨入り。こちら関東でも晴れの日が長続きせず、無農薬を気取る素人園芸家泣かせの日が続きます。夕方の気象番組でハロの写真が取り上げられていました。また天気が下り坂のようです。
高積雲の波状雲 西高東低の気圧配置が続き、関東南部は晴天続き。しかし、時折雲が現れては現れては消えていく。この日も早朝は曇天だったが、この雲が東に抜けたあと一気に快晴となった。 22.1.13 藤沢市用田
冬型気圧配置緩む レンズ雲 前日までの強い寒波が緩み、この日(2021.12.29)は高気圧の中心が本州の南に移動。お正月に向けての掃除日和です。窓拭きをしながら時折空を見上げていると、太陽の方角に大きなレンズ雲。この雲はその周りの薄くなったところに、彩雲が現れることがよくあります。この時も、よく目を凝らしてみるとほんの僅かですが、現れました。スマホで撮りました。 21.12.29 藤沢市用田
夕景、八王子付近の降水雲 2021年8月8日。今日、コロナ禍での東京オリンピックは閉会式を迎えます。昨日は立秋。まだまだ暑い日がつづきます。台風10号は昼過ぎに房総沖を北へと進み、こちら(藤沢市用田)は青空が広がり始めました。